Radio Mix Kyoto FM87.0MHz

トップページへ本文へ標準サイズ文字を大きくする

4/12 お刺身とお造りの違いとは??

番組名:KYOTO RIVERSIDE WALK 水曜日
更新日:2017年04月13日

VIVRE はんなり STYLE

 

スーパーに行ったときに、お造りとかお刺身が売られているのを

よく見かけますが、その違いってご存知ですか?

 

更にあらい・たたきもよく見かけますが、違いが分からないなと思って・・・

気になったので調べてみたんですが、

ご存知ですか?

 

 

「切り身」の「切る」や、「刺身」の「刺す」は

武家社会で忌み嫌われたことから、

関西では魚を切ることを「作る」と言い、

刺身は「作り身」と呼ばれたそうです

そして、お造りは、「作り身」に接頭語の「御」が付いた言葉で、

主に関西で使われています


刺身よりもお造りの方が、美しく上品に聞こえるためか、

刺身の丁寧語として「お造り」と言う地域もあるそうですよ

 

 

あらいは、新鮮なコイ・タイ・コチ・スズキなどの白身魚を薄く切って、

冷水や氷で冷やした刺身のことを言います

 

たたきは、アジやイワシなどの青魚を美味しく食べるための調理法


新鮮な魚に、刻んだネギ・ショウガ・大葉・ニンニクや味噌などを乗せ、

包丁で叩くように細かく切ることから「たたき(叩き)」と言います

 

 

私はタタキが大好きです!

特にお気に入りのお店で出される

一般的なたたきの5個分くらいの分厚さがある

かつおのたたきが大好物です♪

 

お造りもそうですが、分厚いというだけでも

贅沢な感じがしますよね♪

味も一層しっかり楽しめるような気がします

 

同じ魚料理を食べていても

調理方法によって全然味も食感も変わってきますね

 

普段あまり気にしない違いではありますが、

知っていると、買い物の仕方や注文の仕方も少し変わるかもしれませんね

 

 

あーみんの京味津々

 

今日は

家庭でもこの春にぜひ取り入れたい、

使える便利な逸品文具をご紹介しました

 

フードペン

その名の通り、お料理するときに使うペンです

どういうものかというと、

これは食用インクが入った、

食べ物に直接書けるペンです

https://www.amazon.co.jp/FOOD-PEN

 

ラップに書けるペン

その名の通り、ラップの上から

イラストや文字を書けるので失敗も気にならないし、

ラップに包んだシンプルなおにぎりが

あっという間にキャラ弁に変身したりもします!

https://www.monotaro.com/g/02487910/?gclid=CjwKEAjwoLfHBRD_jLW93remyAQSJABIygGp_FDxw_EBCyfmWLbyuz2wfhuA_CTI8InLIFoiHZyFARoCyg_w_wcB&utm_medium=cpc&utm_source=Adwords&ef_id=WCcSEAAABJz6k0NL:20170412163845:s

 

手洗い練習スタンプ おててポン

https://www.shachihata.co.jp/products/new_item/otetepon/index.php

 

ケズリキャップ

https://www.shachihata.co.jp/products/new_item/kezuri_cap/index.php

 

お料理が楽しくなるアイテムと、小さなお子さんにも安心して楽しく使ってもらえる

アイテムをご紹介しました♪

 

新学期が始まると、またお弁当作らなきゃって方もいらっしゃるでしょうし、

子供と一緒にお菓子作りを簡単に楽しみたいって方にもオススメです☆

 

 

KYOTO PICK UP INFO

 

京都のランドマークともいえる京都タワーが

4月14日に下1F、1F、2Fの商業ゾーンを

全面的にリニューアルして、

「京都タワーサンド」としてオープンします

 

 

場所:JR京都駅前・京都タワービル内
営業時間:地下1階 11:00~23:00、1階・2階 9:00~21:00 

 

観光客はもちろん、ビジネスマンも仕事帰りの一杯にも利用できる、

新たなスポット、是非チェックしてみてくださいね♪

 

 

*=*=*=*=*=

洛北エリアのフリーペーパー「あべきた」4月号は

ご覧になられましたか?

今回、「京都ミュージックラボ」さんにインタビューに

伺わせて頂き、記事が掲載されています

 

それに併せて来週4月20日木曜日の

KYOTO RIVERSIDE 木曜日にて

ラジオインタビューの模様が放送されます

 

私のドラム初体験の模様もON AIR しますので

是非お聴き下さいね!