1月15日が固定の成人の日だった世代の私。
当日は雨が降っていて、振袖の裾や帯に、ハネがあがっていた(これ、たぶん京都弁ですね)思い出があります。
<VIVREはんなりStyle>
成人の日に晴れ着を着て、写真を撮る。。。
以前から行われていたことですが、その意味合いは少し違ってきているようです。
私から私の母の世代くらいでは、成人式の写真がお見合い写真になっていました。
今は、プロに撮ってもらう、しかも前撮りといって、別日にゆっくりと、ロケーション撮影などすることも多くなっています。
さらに、本人だけでなく、家族写真を撮るケースも増えています。
振袖も、お母さんの振袖を仕立て直したり、半襟や帯揚げなどの小物を替えて着る「ママ振袖」も増えているんだとか。
家族の絆に重点が置かれるようになってきているようですね。
<Sachi-communication>
1月8日は平成がスタートした日。
また、「一が八か」のごろ合わせで、「勝負事の日」なんだそうです。
生まれ持った個性の中には、勝負事が好きな個性と、まったく興味のない個性があるんです。
競争して勝つのが嬉しいタイプと、そもそも競争するのが好きじゃないタイプ。
自分とは全く違う個性があることを知らないと、行き違ってしまいますね。
<Kyoto Pickup Info>
・十日ゑびす大祭
京都ゑびす神社 1月8日~12日 詳細はこちら