Radio Mix Kyoto FM87.0MHz

トップページへ本文へ標準サイズ文字を大きくする

KYOTO RIVERSIDE WALK 1月6日水曜日  今日は、い・ろの日。color、嵐、鬼滅の刃の曲にのせて

番組名:KYOTO RIVERSIDE WALK 水曜日
更新日:2021年01月07日

新年最初の水曜日、
ライフデザインクリエイターまるこさんと一緒にお送りしました。
☆ビブレはんなりスタイル☆
「あ」のつく京言葉
あいのもん、あくしょおな、あくち、あこ、あたん、
あらあらしいもん、あわさ、あんなあへぇ……etc.

☆暮らしのお道具箱☆
・抗菌仕様で電池交換が約2,5年不要な省エネワイヤレスIR LEDマウス
・片耳タイプのカールコード・マイク付きヘッドホン
・第26回サンスター文具プレゼンツ 文房具アイデアコンテスト
 テーマはシンカ、応募締め切りは1月31日。

☆リバ健☆
京都市北区地域介護予防推進センターセンター長藤林道代さんを迎えて。
「冬の寒さで気をつけたい脳梗塞・心筋梗塞」をテーマに。
冬は、気温が低いことから血流が悪くなりやすく、血圧が高くなりやすく、
また、寒いと血管が縮んで、心筋梗塞や脳梗塞を引き起こすことにもなります。   
高血圧の予防には、塩分を控える(味噌は醤油より塩分が多いそうです。)、
タンパク質が不足しないようバランスの良い食事をとることが大切です。
そして適度な運動も有効です。手首、足首、脳を使った簡単な運動を教えていただきました。
寒い時だからこそ、動く機会を減らさないようにさぼりすぎず、頑張りすぎず
冬を乗り越えていきましょう。
詳しいお話は→https://radiomix.kyoto/episodes/episodes-23136/

☆介護ケセラセラ☆
ライフデザインクリエイターまるこさんから
お正月のお餅を喉に詰める事故が起こりやすいこの時期。
もしも、詰めてしまったら、タッピング=背中をしっかり叩いてください。
寝た状態のときは、横向けに体を起こして、タッピングしましょう。
それでも吐き出せないときは、救急車を呼んでください。
日頃から、食事の時にむせることがないか、気をつけておくことが大切です。
危ないと感じたら、具材を小さくする、刻むなど工夫しましょう。
ほっこり話は、施設入所者の方が、暮れに錦市場に棒鱈を買いに行きたいと
いわれたことから、初めて棒鱈を知ることができたお話。