Radio Mix Kyoto FM87.0MHz

トップページへ本文へ標準サイズ文字を大きくする

2月23日 知っているようで知らない「梅」のあれこれ。

番組名:GLOCAL KYOTO 木曜日
更新日:2017年02月23日

◆「じゅりの気になる!」

 

この時期に美しく咲き誇る「梅」について調査!

 

梅は、まさかの「バラ科 サクラ属」の一種なんです!

そして、品種は300種類!

江戸時代の園芸ブームで盛んに品種改良が行われ、花の観賞を楽しむ品種を「花梅(はなうめ)」、実の収穫を目的とした品種を「実梅(みうめ)」と呼びます。

今では専門家でも判別が難しい植物なんだそうです。

 

梅をこよなく愛していた菅原道真にまつわる「飛梅伝説」を知っていますか?

藤原時平に戦いで敗れた菅原道真は、大宰府に左遷されたとき、日頃から愛でてきた梅の木との別れを惜しんで、このような歌を詠んだと言われています。

「東風(こち)  吹かば にほひをこせよ 梅花(うめのはな) 主なしとて 春を忘るな」現代語訳:東風が吹いたら(春が来たら)美しい花を咲かせておくれ、梅の木よ。大宰府に行ってしまった私がもう都にはいないからといって、春の到来を忘れてはならないよ。)

北野天満宮には、その飛梅伝説と同じ種と伝わる樹齢300年の「紅和魂梅(べにわこんばい)」があります。

 

京都には、北野天満宮の他にも、京都御苑や府立植物園など、素晴らしい梅の名所がたくさんありますね!

 

 

 

◆「いきいき北区・情報コーナー!」

「いきセン」でお馴染みの北いきいき市民活動センターで、3月4日(土)に開催されるイベント「市民交流会~誰もが生きやすいまちを目指して~」について、伺いました。

障害者差別解消法の施行から、まもなく1年。

多彩な「生」が肯定され、誰にとっても生きやすいまちとはどんなまちなのか?この機会に、今一度考えてみませんか?

 

また、本日ゲストにお越しいただいた、いきセンのセンター長の古川豪さんは、フォークソング歌手としても活躍されています!

特別に、曲の紹介もさせていただきましたよ~(^_^)

PODCASTはこちらから! → http://radiomix.kyoto/episodes/episodes-3808/

 

◆「心に残る、キラッとワード」

 

「桜梅桃李(おうばいとうり)」   仏教の教え

 

桜は桜、梅は梅、桃は桃、李は李。それぞれが美しい花を咲かせ、実をつける。

同じように人間も、それぞれの持ち味を生かした生き方をしなさい。

みんな違って、みんな良い!ですね。