◆「VIVRE はんなり Style」
毎月18日が「ホタテの日」ということをご存知ですか?
なぜ毎月18日が「ホタテの日」なのかというと、ホタテの「ホ」を分解すると「十八」になるということが由来となっています。
ホタテは、魚介類の中でも栄養価が高く優秀な食材の一つで、様々な健康効果が期待できるんです!
疲労やストレス、アルコールなどで疲れた肝臓が元気になったり、脳を活性化させコレステロールを抑制、さらに肝機能まで高めてくれます。
血液をサラサラにする効果などもあり、眼精疲労の回復のも効果がある事から、長時間パソコンを使う仕事をしている人には嬉しい食材です。
これはホタテに豊富に含まれているタウリンのおかげで、ホタテはタウリンの含有量が魚介類の中でもトップクラスなんです。
●実はホタテには目が80個以上ついている!?
一見するとホタテには目が無いように見えているかもしれませんが、人間のようにちゃんと目がついています。
しかもホタテの目は通常の動物や人間とは違って、個体差はありますがなんと80個以上も目がついているのです。
どこにも目なんてついているようには見えませんが、実はホタテの外套膜(がいとうまく)と呼ばれる部分がホタテの目にあたります。
いわゆるホタテの身の外側の部分についている貝ヒモに目が並んでついていて、多いものだと100個以上の目がついている場合もあります。
それだけ目がついていればさぞかし色々な物が見えていそうですが、人間のように視覚が優れている訳ではなく、周囲の明るさがわかるぐらいの視力のようです。
今度ホタテを食べる機会があったら、貝ヒモに黒い点のようなものがついていないか確認してみてくださいね!
他の貝に比べ、少し値段は高いですが身体にはとても良いので、毎月18日の「ホタテの日」にはぜひホタテを食べてみてくださいね(*^-^*)
◆「珠里collection ~じゅり☆コレ~」
セールもそろそろ終盤!各地で「クリアランスセール」とか「セールファイナル」なるものが始まりました!
気が付けば、セールの言い方って、何種類かありますよね?
「バーゲン」という見出しで安売りをするお店もあれば、「セール」という文句で価格値引きをするお店もあります。
もっと言えば「バーゲンセール」なんていう言い方をしているお店だってあります。
違いはあるのでしょうか?
今日のじゅり☆コレ キーワードは「「バーゲン」「セール」「クリアランス」結局どう違う!?」
●「クリアランスセール」とは
今行われているクリアランスは、【除去、取り片付け、一掃】などという意味で、バーゲンの一種。
シーズン末期や閉店時に行う「売れ残り品処分セール」を指すこともあります。
クリアランスだけでも、セールの意味があります。
「セールファイナル」もクリアランスと同じように、売り尽くしの意味合いが強いです。
●「セール」とは
セールは【販売、大売り出し、安売り】という意味です。
デパートや家電量販店などで「セール」があるのは、お正月に限ったことではありません。
改装したての時、店舗をオープンする時、ゴールデンウィークだったり、色んな時に「セール」は開催されます。
「セール」があるということは、「セールの期間は価格値引きをしますよ」ということです!
●「バーゲン」とは
バーゲンは、【安い買い物、特価品】という意味です。
結局、セールと似たような意味ですね。では、セールとの違いは何なのか?
あくまでニュアンスレベルでの話で、全ての店舗がこのように意味を使い分けている保証はありませんが、「セール」と謳っている時の価格値下げの対象は、新商品が含まれることが多く、「バーゲン」「バーゲンセール」と謳っている時は、在庫一層という意味合いが強く、季節の変わり目などの衣料品や家電など旧在庫の商品であることが多いです。
「どちらかというと」ですが…。
今となってはその意味は年々曖昧になり、「バーゲン」「セール」「クリアランス」すべてにおいて「安売りセール」という同じ意味を指すようになって、皆さんにも認識されていますね。
知っているようでハッキリと意味が分かっていない言葉って意外とありますね~(>_<)
楽しいセール期間はどんどん終わりに近づいてきているので、買い逃したものがある方はお早めに~♪
◆「Kyoto Pickup Info ~京都情報~」
京都市動物園で、今年も動物人気投票が開催されます!!
http://www5.city.kyoto.jp/zoo/event/20171219-27916.html
見事1位に輝いた動物は、特任園長に就任☆
現在の特任園長、レッサーパンダのジャスミンから引き継ぎが行われます(*^-^*)