Radio Mix Kyoto FM87.0MHz

トップページへ本文へ標準サイズ文字を大きくする

KYOTO RIVERSIDE WALK 1月8日 オリンピックまで198日!

番組名:KYOTO RIVERSIDE WALK 水曜日
更新日:2020年01月09日

☆ビブレはんなりスタイル☆
私の所属する劇団スタジオQの「道草エレベーター」が1月18日19日に
国立文楽劇場で公演します。そこで、
「文楽」についてその歴史などについてお話しました。
文楽は、太夫・三味線・人形遣いの三業で成り立っています。
浄瑠璃は、室町時代中期に発生したといわれています。
植村文楽軒が大阪高津橋南詰に人形浄瑠璃の小屋を建て、文楽座とし、明治のお黄金期を迎え、
文楽が人形浄瑠璃と同義語として用いられるようになりました。
1955年に国の重要無形文化財に指定され、2009年には、ユネスコの無形文化遺産に登録されました。
現在、大阪の国立文楽劇場を中心に公演が行われています。
その国立文楽劇場での劇団スタジオQの公演、ぜひお越しください。http://studioq.nekonikoban.org/

☆暮らしのお道具箱☆
NPO法人京都いえのこと勉強会理事長 木本勉さんをゲストに迎え、
NPO法人京都いえのこと勉強会設立5周年記念フォーラムについて伺いました。
木本さんは、2009年に奥様を亡くされ、男手一つで3人の息子さんを育てていらっしゃいます。
昨年「シングル父さん子育て奮闘記」を出版され、重版もされ、大きな反響があったようです。
また、ベスト・ファーザー賞in関西にも選ばれました。
NPO法人京都いえのこと勉強会設立5周年記念フォーラム
    「親の想い、子どもの想い」~父子家庭の現状を発信しますⅡ~
父子家庭の親だけでなく、父子家庭で育った大学院生も出席し、パネルディスカッションが行われます。
日時:2月8日(土)13:30~16:00
会場:京都府京都学・歴彩館KYOTO会議室(地下鉄北山駅から南へ徒歩4分)
参加申し込み:NPO法人京都いえのこと勉強会HP https://www.kyoto-ienokoto.jp/
       FAX 075-708-8111