中秋の名月は美しかったですね!ますます秋の夜長が楽しくなってきました。
ぜひFM87.0RADIO MIX KYOTOをおともにどうぞ!
今月からスタートするKYOTO RIVERSIDE WALK火曜日の新コーナー「京都のいきものラジオ図鑑」
初回は京都市動物園 坂本園長をお迎えします。お楽しみに!
▶10月5日(月)
★KYOTO RIVERSIDE WALK月曜日 11:00~12:55生放送
・VIVREはんなりStyleコーナー:光本瓦店有限会社 光本大助様
月曜のはんなりStyleは「住まい」をテーマにお送りしています。
今回は瓦の専門家 光本大助さんにお話伺います。瓦について知りたいこと、わからないこと、光本さんへの質問やメッセージもお待ちしています。
・はぴもり!:大垣書店 森田彩美さん
月に1度、大垣書店からリスナーの皆様へハッピーな情報をお届けする「はぴもり!」
今週はどんな情報か、お楽しみに♪
・たび×旅リバたび!コーナー:株式会社らくたび 若村亮樣
ランチタイムのひとときに、京都人が旅したい京都をご紹介します。
京都のことなら隅から隅までご存知の若村亮さんのお話、ぜひ楽しんでください!
▶10月6日(火)
★KYOTO RIVERSIDE WALK火曜日 11:00~12:55生放送
・京都のいきものラジオ図鑑:京都市動物園 園長 坂本英房様
今月からスタートする「京都のいきものラジオ図鑑」コーナー。毎月第1・4週にお送りします。
初回は京都市動物園から坂本園長をお迎えしてお話伺います。リニューアルされた京都市動物園のこと、坂本園長のこと、いろいろお聞きしますよ♪
▶10月7日(水)
★KYOTO RIVERSIDE WALK水曜日 11:00~12:55生放送
・リバけん:北区地域介護予防推進センター
健康についてのあれこれをお届けするコーナー「リバけん」今週は北区地域介護予防推進センタースタッフさんをゲストにお招きして、楽しい時間をお届けします♪
・介護ケ・セラ・セラ:ライフクリエイター まるこ様
一人で抱えがちな介護。「ケ・セラ・セラ♪」と肩の力を抜いてみませんか?
▶10月8日(木)
★KYOTO RIVERSIDE WALK木曜日 11:00~12:55生放送
・いきいき北区情報コーナー:U35-KYOTO事務局 髙島千聖様・石倉直人様
U35-KYOTOについてお話しいただきます。
・Art Cafe 870:フラワーコーディネートimage 辻邦子様
image辻さんにフラワーコーディネートのこと、上京区にあるArt Gallery & Rental Space be京都でのワークショップのことなど、いろいろお話を伺います。
▶10月9日(金)
★KYOTO RIVERSIDE WALK Weekend! 11:00~12:55生放送
・VIVREはんなりStyleコーナー:京都上京KOTO-継の会 会長 鳴橋明美様
金曜のはんなりStyleは「京の習わし」をテーマにお送りしています。
いつも京都(主に上京あたり)の暮らしや習わしについて、興味深いお話しを教えてくださる鳴橋さん。今週はどんなお話を聞かせていただけるのか、お楽しみに!
・リバともコーナー:お地蔵様探索 森篤様
京都に暮らしているとすぐ身近にあるお地蔵様。そんなお地蔵様を探索されている森さん!私たちが日頃見逃しているお地蔵様についてのあれこれをお聞きします。
・特別コーナーゲスト:北野商店街振興組合 代表理事 片桐義明様
いよいよ「ありがとう!こども文化会館」イベントがスタートします。10月13日〜11月13日の1ヶ月間、北野商店街アーケードに、こども文化会館やチンチン電車にまつわる写真をパネルにして展示。以前、募集されていたパネル写真がどのように展示されるのか、お話ししていただきます!
▶10月11日(日)
★部活応援!青春ラジオON AIR 12:00~12:15放送(再放送17:00〜17:15)
新型コロナの影響で様々な大会や行事の中止により、各種部活動等の発表の機会が減っている中学生、高校生。これまで部活動に打ち込んでこられた生徒の皆さんからお寄せいただいた演奏や部活動への想い、仲間へのメッセージ等を電波にのせてお届けする「部活応援!青春ラジオON AIR」
第4回は、京都府立山城高校 吹奏楽部 前編の放送です。ぜひお聴きくださいね!
******
ゲストへの質問・メッセージもお待ちしております!お問合せからお気軽にどうぞ♪
※番組内容・ゲスト出演者が予告なく変更になることもあります。ご了承ください。