今週はさがねっちが担当しました
<VIVREはんなりStyle>
今回も有限会社 染色補正 森本「きもののお手入れ師」森本景一さんに、ご自身のブログ「Dr.景のきもののメンテナンスQ&A」で、きもののメンテナンスについて投稿されているから、重要なポイントをピックアップしてお話いただきました。
今回のテーマは「シミ落としのコツ」
聴き逃した方は、ぜひ、ポッドキャストでお聴きください → こちらから
※先月までの森本さんのお話を聴きたい方は → こちらからどうぞ
<てんこもりWeekend!>
・オンラインイベント「京の食文化をたしなむ」 → 詳細はこちら
<リバとも!>
今回のゲストは、有職京人形司 大橋弌峰 大橋義之さん。
京都市上京区 千本出水にある「大橋弌峰」。
京人形の制作は分業になっていて、顔・頭を作る頭師さん、髪を植えたり結ったりする結髪師さん、手足を作る手足師さん、そしてそれを人形にする人形司さん。お聞きすればするほど、知らなかったことだらけでした!
伝統を大切にしながら、新しい取り組みにも力を入れていらっしゃる大橋さんのお話はとても素敵でした!
聴き逃した方は、ぜひ、ポッドキャストでお聴きください → こちらから
<我が町の防災の架け橋>
第6回の出演は、柊野学区自主防災会会長 西村淳暉さん・雲ヶ畑学区自主防災会会長 岩井達男さんでした。
柊野学区は、真ん中に賀茂川が流れ、周りは山に囲まれていて、自然豊かな素晴らしい土地ではあるのですが、それだけに、防災対策を考える上では、川の周囲・山や崖地・市街地とさまざまな防災対策を取る必要があります。雲ヶ畑学区との違いなども合わせてお話しいただきました。
聴き逃した方は、ぜひ、ポッドキャストでお聴きください → こちらから