
❤️今日は啓蟄。
春の陽気とはいきませんが、
春は確実に進んでいるはず?です。
今日も体を軽く動かして元気に頑張りましょう!
☆増田晶子のいつでも踊ってハッピネス
2022年4月から始まったこのコーナー、
最終回となりました。
3年間を振り返りながら、「高齢になっても暮らしを楽しめる未来」社会を目指して、体を動かし、
自分自身で気分をあげて心身共に元気に過ごしましょう!という楽しいお話でした。
9月19日には、
京都劇場で「シニアの健康を支えるシンポジウム&ステージ体験」を開催予定されています!
もちろん、最後は、丸竹夷🎵京の通り名の歌で体を動かしました!
増田晶子さん、リスナーの皆さん、ありがとうございました♪
司延子モダンバレエ
ハッピネスダンス
https://sheer-happiness.net/
https://www.marutakeebisu.com/sp/index.html
☆第36回全国車椅子駅伝競走大会
日時 3月9日日曜日 午前11時30分スタート
国立京都国際会館前〜西京極総合運公園たけびしスタジアム京都
http://spo-shin.net/ekiden/
☆春休み小中学生ごみ減量エコバスツアー
日時 3月25日
内容 京エコロジーセンター施設見学
(株)ミツカン、JA京都中央の協力による使い切りクッキング体験
申し込み締め切り3月7日
https://www.city.kyoto.lg.jp/kankyo/page/0000336271.html
☆市民活動支援チャリティー公開講座
「言い間違いはどうして起こる?」
日時 3月16日14:00〜
於 ひと・まち交流館京都
https://shimin.hitomachi-kyoto.jp/info/kouza/2315
☆令和6年度京都市シェイクアウト訓練 一斉防災行動訓練の実施
日時 3月11日9:30
「姿勢を低く」「頭を守る」
「動かない」という身を守る3つの安全行動を1分間行う。
https://www.city.kyoto.lg.jp/gyozai/page/0000195347.html
3月5日OA
makicomi x kyoto水曜日
鈴木諭子