Radio Mix Kyoto FM87.0MHz

トップページへ本文へ標準サイズ文字を大きくする

11月2日 「ウォームビズ」身近なところから始めませんか?

番組名:KYOTO RIVERSIDE WALK 木曜日
更新日:2017年11月02日

◆「VIVRE はんなり Style」

 

「ウォームビズ」という言葉をご存知ですか?

夏の「クールビズ」については、世間でだいぶ浸透してきたイメージがありますが、「ウォームビズ」とは、地球温暖化対策の対策として環境省で提唱されている「暖房時の室温を20℃に設定し、快適に過ごそう」というライフスタイルの事です。

実施期間は、11月1日から3月31日まで。

 

「ウォームビズ」のポイントは「衣食住」のひと工夫!!

①衣

●首、手首、足首の「三つの首」をあたためましょう!

マフラー、手袋、レッグウォーマーを活用

お風呂上がりには一枚多く羽織り、寝るときも、首にタオルであたたかく

●「素材」に着目し、おしゃれにあたたまりましょう!

軽くて薄い腹巻など、機能性素材の下着の着用

●ひざ掛けやストールを活用しましょう!

ひざ掛けでこまめな体温調節、ストールはひざ掛け代わりにも

 

②食

●「鍋」でからだも室内もあたためましょう!

家族や友達と集まって鍋を楽しみながら、からだも室内もあたたかくして、暖房を緩和

鍋からの湯気による加湿効果で体感温度がさらに上昇 

 

 

③住

●湿度を意識し、体感温度を上げましょう!

温度計、湿度計を近くに置いて室内環境を「見える化」 

●窓やドアに注目しましょう

窓やドアなどからあたたかい空気が逃げない工夫→全体の熱の約50%は窓から流出していきます。

窓は断熱シート、複層ガラス、二重サッシなどを活用

●「道具」や「小物」で暖房に頼りすぎない工夫をしましょう

湯たんぽ、毛足の長いスリッパやクッションなどを効果的に活用

 

ウォームビズは、そんなに難しいことではありません。
今までのライフスタイルを少し見直すだけで、無駄になってしまうエネルギーを節約することができます!!

 

 

◆上京税務署からのお知らせ
 
ゲストに公益社団法人 上京納税協会 若葉会 会長と上京税務署 副署長にお越しいただき「納税協会の活動」や「税を考える週間」について伺いました。
 
納税協会は、税知識の普及や確定申告に向けた説明会の開催など、幅広く活動をされている団体です。
 
上京納税協会 若葉会さんでは、今年、11月7日に予定している「京都ぎらい」の作者 井上章一先生の講演会や小・中学生を対象とした「租税教室」にも取り組まれているそうです。
 
会長の普段のお仕事は、法衣の製造・卸販売。
その織物の技術を使って作られた電子申告(e-Tax)のキャラクター「イータくん」をデザインしたネクタイは、必見です!
 
電子申告(e-Tax)は、税務署に赴くことなく、PCからインターネットで申告書等を作成・送信できるシステム。
 
確定申告の時期、混雑する会場に行かなくても、自宅でいつでも好きな時間に利用できるなんて、とても便利ですね!
 
「税を考える週間」は毎年11月11日~11月17日。
今年のテーマは「くらしを支える税」です。
 
「税」は、私たちの暮らしの様々な所で役立っています!
この機会に、皆様も「税」について考えてみましょう!!
 
国税庁のHPには、税に関する情報やドラマ仕立ての動画で、国税庁の仕事や取組みが紹介されています!
ぜひ一度、ご覧下さいね!