◆「VIVRE はんなり Style」
今日、11月23日は「勤労感謝の日」です。
1948年に制定された国民の祝日の一つで、「勤労をたっとび、生産を祝い、国民たがいに感謝しあう」という精神のもとに制定されました。
もともとの起源は、戦前の新嘗祭で、稲の収穫を感謝する儀礼であったとされています。呼称はアメリカの感謝祭 Thanksgiving Dayにならったものといわれています。
では「Thanksgiving Day 」とは、どのような日なんでしょうか?
<Thanksgiving Day (感謝祭)>
アメリカ合衆国の祝祭日で、11月の第4木曜日。
ヨーロッパからアメリカ新大陸に渡った反イングランド教会派のキリスト教徒たち(ピルグリム・ファーザーズ)が、荒野を開拓して初めての収穫を得、神に感謝したことを記念し、建国の基礎をつくった働きをたたえたことに始まります。
この日は、シチメンチョウの丸焼きとカボチャのパイを、家族そろって食べる日とされています。
<ブラックフライデー>
アメリカで毎年11月第4木曜日に催される「感謝祭」の翌日の金曜日のこと。
休日ではないが前日とあわせて連休とされることが多く、クリスマスセールの初日で小売店の売上げが年間でもっとも多い日。
「ブラック」という呼称は、小売業者が売り上げ増によって儲かる(黒字になる)こと、道路や店舗がこみ合って黒山の人だかりとなることに由来していると言われています。
一方、「大量にモノを買わされてしまう暗黒の日」という裏の意味が含まれているという説も…。
<サイバーマンデー>
アメリカで毎年11月第4木曜日に催される「感謝祭」の翌週の月曜日のこと。
2005年から、その3日後の月曜日がサイバーマンデーと呼ばれるようになりました。
ブラックフライデーと土日の休暇には実店舗で買い物を楽しみ、その翌日に職場のパソコンからオンラインショッピングを行う人が多く、この日のオンラインショッピング売上げが一気に増えることが明らかになっています。
これから冬のセールに向けて、街やショップが賑やかになってきそうですね( *´艸`)
◆「珠里collection ~じゅり☆コレ~」
今季は、ラグジュアリーなリアルファーや発色の豊かなエコファーなど、ファーのバリエーションが多いシーズン♡
ですが、面積の大きいアイテムで投入すると、どこかゴージャスになり過ぎて、抵抗がある方もいるのでは…?
そこで、おすすめなのが、面積の大きいアウターなどで取り入れず、ポイント使いで取り入れること!!
コーデに投入しやすいエコファーのアイテムを4つピックアップ致します!
今回のじゅり☆コレ キーワードは「エコファーアイテムの失敗しない取り入れ方」
基本的にファーアイテムは1点投入するのがポイント!2点、3点とコーデに組み込むと、視線が分散して、まとまりのないコーデになってしまうので注意してください。
・ポケットにエコファーをあしらった今年らしい「ガウンコート」
ポイントでファーを取り入れるのは、初心者の方でもトライしやすいです!
ポケットにエコファーがあしらわれた今年らしいガウンコートは、厚みを抑えた軽く羽織れる素材感なので、今からすぐに着ることが出来るアイテム。
ゆったりめのシルエットのコートが今年は多いので、寒くなった冬本番でも中にたくさん着込むことが出来て、たくさん活用できる優秀アイテムです!
・エコファーが部分使いされた「シューズ」
ファーを服で取り入れるのが苦手な方も、足元ならさりげなく取り入れることができます。
目を引くデザインなので、コーディネートのポイントにもおすすめ☆
足元にファーを取り入れるなんて、それだけでオシャレ上級者っぽい雰囲気に♪
・耳元でさりげなくトレンドを取り入れられる「ピアス」や「イヤリング」
耳元にさり気ないワンポイントをプラスしてくれるエコファーのピアス。
今季トレンドのイギリス風のスタイルや、ミリタリースタイルをフェミニンに転ばせるなど、さまざまなコーディネートに投入可能なアイテム。
自分用はもちろん、身近な人へのプレゼントにも◎。
・ふわふわのエコファーがキュートな「バッグ」
コーディネートに投入した途端、一気に今年っぽくなるアイテムです!
フワフワした温かいファーバッグは、ずっと触っていたくなっちゃうほど…
ファーが部分使いされているアイテムだったら、気軽にトライできますよね♪
シンプルな洋服の中に、トレンドのファーアイテムを上手に投入して、冬のオシャレも楽しみましょう!
◆「Kyoto Pickup Info ~京都情報~」
「第4回 京都市 消防団フェスタ」
11月26日(日) 10時~15時 梅小路公園芝生広場で開催!
http://www.city.kyoto.lg.jp/shobo/cmsfiles/contents/0000227/227167/291019.pdf
ステージあり、ブースあり、体験コーナーありの、お子さんから大人まで楽しめる盛りだくさんなフェスタです!
当日、私は消防団の予防広報班としてステージの司会進行を担当させていただきます。
ぜひ、お誘いあわせの上、皆様でお越しください(*^_^*)