Radio Mix Kyoto FM87.0MHz

トップページへ本文へ標準サイズ文字を大きくする

2月22日 春の訪れを感じる「梅」の季節♪ ~梅酒の驚きの美容効果~

番組名:KYOTO RIVERSIDE WALK 木曜日
更新日:2018年02月22日

◆「VIVRE はんなり Style」

 

梅が美しい季節になりました(^-^)

梅と言えば…昔から健康に良いお酒として親しまれている「梅酒」!!

甘くて、スッキリした味わいのある梅酒は、日本食との相性がピッタリで最高ですね!

そんな梅酒は味もさることながら、美容や健康にもいいということはご存知でしたか?

 

梅には「クエン酸」という体を健康にする酸味成分が豊富に含まれているんです!クエン酸の含有率は、レモンの15倍、梅干しの6倍とも言われています。

梅酒が秘めるポテンシャルとは…

 

1.疲労回復

梅酒に含まれるクエン酸は、運動やストレスによって蓄積される疲労物質「乳酸」を炭酸ガスに分解して尿として排出する作用があります。

クエン酸をうまく取り入れないと、乳酸が溜まり、疲れやすくなると言われていますが、梅酒を飲むことによって改善されますよ!

 

2.新陳代謝を高める

クエン酸には「ムメフラール」という物質が血液をサラサラにして、血液を改善するので、動脈硬化、脳梗塞、心筋梗塞といった生活習慣病の防止に役立ちます。

クエン酸を取り入れることで、体内でアルカリ性と作用し弱アルカリ性のサラサラの血液を作ります♪

 

3.アンチエイジング

老化防止!血液や細胞の酸化を防ぎ、老化防止に効果を発揮します。

ミネラルは体内で生成されないので、食べ物などから積極的に摂取しなければなりません。

梅酒を飲みながら、ミネラルを含む食材を積極的に食べることによって、アンチエイジングはもちろんのこと、精神的なイライラも解消できます。

 

4.美肌効果

梅酒を飲むことで血流改善、ミネラル吸収力アップの効果によって得られるのは、体の内側からキレイになる美肌効果です。

新陳代謝が高まり、活性酸素も減らすことができればお肌のピーリング効果で、古い角質が剥がれ新しい肌へと生まれかわらせることができます。

 

5.リラックス効果

梅酒のさわやかな香りには「ベンズアルデヒド」と呼ばれるアロマ効果があります。その香りが、脳に心地よいリラックス効果を与えます。

 

お酒と言っても効能が良いので、1日1杯ずつなら逆に健康になるいいお酒です( *´艸`)♡

程よい晩酌で、体の中からキレイになっちゃいましょう!

 

 

◆「珠里collection ~じゅり☆コレ~」


静電気がパチパチと起こり、広がってまとまりにくくなる寒い時期の髪のケアは、本当に大変ですよね(>_<)
今回の
じゅり☆コレ キーワードは「寒い時期の乾燥に負けないサラサラ髪を保つ方法」です!

 

寒い時期に髪が乾燥する理由

・乾燥

冬は、湿度が高い夏と比べて、空気が乾燥しがち。

夏場は70%程度ある湿度も、冬場には50%以下にまで下がってしまいます。
さらに、冬場の髪を乾燥させる大きな原因となるのが、エアコンの風です。
室内でエアコンの風を浴び続けてしまうことで、髪からはどんどん水分が失われてしまうのです。

 

・静電気

寒い時期の髪に負担となるのが静電気の存在です。

冬は気温が低い為、保温対策として首周りにマフラーやスヌードをまいたり、ショールをかけたりしますよね。
また、ハイネックの衣類を身に着けるなど、首や頭部周辺で静電気が起こりやすい環境が多く、髪が絡まりやすくなってしまうのです。

 

絡まった髪のケア

乾燥してキューティクルの状態が不安定な髪に負担を与えないように注意!

まずは手ぐしなどで優しくほどいていくようにしましょう。
その際も、オイルなどを手につけて髪同士がこすれあい、キューティクルが剥がれてしまわないよう気をつけてください。

クシはプラスティック性のものより木製がオススメです!

 

また、季節に関わらず同じシャンプーを使用している人もいるかもしれませんが、髪の状態が異なれば当然使用するシャンプーやケア剤も変える必要があります。

絡まりにくく、よりサラサラの手触りになるように、ハリやコシを取り戻してくれるア「ミノ酸系のシャンプー」が◎  

 

髪が乾燥してパサついていたり拡がっていたりするとついつい水で押さえつけたくなりますよね。
実は、この行動、パサつきを押さえるどころか、逆効果だったのです!!

 

髪のパサつきが気になる時に水でなでつけるのは逆効果なのはなぜか?

髪の毛がパサついたとき、水をなでつけると一瞬しっとりとする気がします。
でも少し経つと余計にパサついてしまった経験はありませんか?
パサつきに「水」は逆効果なのです。
 

水をなでつけることで、一時的に髪の毛の水分量を増やすことはできます。しかし、水分の流出は止まりません!なぜなら、濡れたキューティクルが開いているからです。
ここからも水分が出ていってしまいます。

 

髪の毛のパサつきが気になるときには洗い流さないオイルトリートメントがオススメです。

蒸発しませんし、キューティクルを補整してくれるのでパサつきが治まります!

 

 

◆「Kyoto Pickup Info ~京都情報~」

 

美しい梅を観賞して、春の訪れを感じましょう♪

 

北野天満宮「梅苑公開」&「梅花祭」

http://kitanotenmangu.or.jp/lp_4.php