
❤️ 緑が目に嬉しい季節になりました。過ごしやすい短い良い季節を楽しみたいですね。
☆介護ケセラセラコーナーでは、よりわかりやすい基本的な介護のお話をお送りしました。
また、お口の体操、早口言葉を紹介しました。
「親鮎小鮎」✖️3回
高齢者のためのガイドブック
すこやか進行中!!
https://www.city.kyoto.lg.jp/digitalbook/page/0000002442.html
☆長寿すこやかセンター
すこやか講座
日時 5月16日 13時30分~
於 ひと・まち交流館京都
テーマ :骨粗しょう症予防
https://sukoyaka.hitomachi-kyoto.jp/images/sukoyaka5%E6%9C%88-1.pdf
☆ 5月12日は、看護の日
看護の心をみんなの心に
日時 5月10日 13時30分~
於 ゼスト御池河原町広場 京都市役所前駅イベントスペース
・ナイチンゲールを知ろう(人形劇、紙芝居、読み聞かせ)
・オカリナ、ウクレレコンサート他
https://www.city.kyoto.lg.jp/hokenfukushi/page/0000340224.html
☆北区制70周年記念
北区民ふれあいまつり2025
日時 5月18日10時~
於 晴明高等学校グラウンド 他
https://www.city.kyoto.lg.jp/kita/page/0000336724.html
☆ MUSIC PAGE RADIO公開収録
日時 5月13日(火)
於 イオンモール京都 Sakura館1階センターコート
https://radiomix.kyoto/pgtopics/pgtopics-56733/
☆思いやりの京都交通安全川柳2025
4月の募集締め切りは5月15日!お題は、「茶」
5月のお題は、「緑」 ※応募は、5月15日からです。
https://kyoto-ankyo.com/info/news/20250401senryu.html
5月7日 makicomi x kyoto水曜日
鈴木諭子